たくさんのご来場ありがとうございました。
天候にも恵まれ開催することが出来ました。
令和元年度ゆうあい福祉展
~おいでよ真備へ!! ぼっけ~たのしいDAY!!~
日時 | 令和元年10月22日(火)10:00~14:00(雨天中止) |
場所 | マービーふれあいセンター |
倉敷市真備町箭田40番地1(地図はこちら) | |
![]() | |
販売 | ハンドメイド雑貨 (キーホルダー、マグネット、アクセサリー等の小物品) |
陶芸品、手芸品、Tシャツ、トートバッグ等 | |
農産物、野菜、花苗、野菜苗、寄せ植え、ボカシ等 | |
コーヒー、紅茶、ジュース等 | |
ドーナツ、ケーキ、シフォンケーキ、クッキー、おから菓子 | |
ハム製品、ぶどう、ジャム、こんにゃく、きな粉 | |
餅(白餅、豆餅、スライス餅、あん餅) |
その他、子ども手作りおもちゃコーナーや、カブニくん、でんちゅうくん、マービーちゃん、チュッピーたちも大集合しますよ~~!!
皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
たくさんのご来場ありがとうございました。
第48回ゆうあい文化祭
~咲かせよう笑顔 届けよう元気!!2019~
日時 | 令和元年10月9日(水)10:00~15:00 |
場所 | 建部町文化センター |
岡山県岡山市北区建部町建部上899 | |
電話 | 0867-22-9111 |
![]() | |
![]() |
※障がいのある方々による、舞台発表、各施設・事業所で作った創作作品の
展示、手芸品・お菓子・花苗などの生産品の販売を行います。
皆さまお誘いあわせの上、お気軽にお立ち寄りください。
ご来場ありがとうございました。
第10回 FKS21~福祉施設の祭典~
とき:令和1年10月14日(月)10:00~14:00
ところ:コスモス満開の『道の駅 笠岡ベイファーム』で行います
今回は、岡山県、広島県から27の事業所及び団体が出店します。
皆様お揃いで笠岡へ!!
地図(大きな地図で見たい時はこちら)
たくさんのご応募ありがとうございました。
今年度は、
小学生 107作品、 中学生 83作品
の、応募がありました。
第6回全国小・中学生
障がい福祉ふれあい作文コンクール
テーマ |
たくさんのご来場ありがとうございました
平成30年度「障害者週間」啓発事業
岡山スマイルーシブ☆農福連携プロジェクト
あいサポートフェスタ2018
![]() | テーマ | ~だれもが輝くスマイル社会をめざして~ |
日 時 | 平成30年11月27日(火)~28日(水)10:00~21:00 | |
会 場 | イオンモール岡山1階 未来スクエア岡山市北区下石井1-2-1 | |
主 催 | 岡山県 岡山県知的障害者福祉協会 NPO法人 岡山県社会就労センター協議会 岡山県セルプセンター | |
地図 岡山市北区下石井1丁目2番1号 |
※ワークショップ
11月27日(火) | 七宝焼き体験 | ①10:30~12:00 | 料金1000円~ |
11月28日(水) | 革細工体験 | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 | 料金500円~ |
さをり織り体験 | ①15:00~17:00 | 料金300円~ |
※バザー (出展者及び主な品目)
![]() |
たくさんのご来場ありがとうございました
第47回ゆうあい文化祭~がんばろうおかやま2018~
![]()
| テーマ | ~がんばろう おかやま 2018~ |
日時 | 平成30年10月17日(水)10:30~14:40 | |
場所
| 笠岡市民会館 | |
主催 | 岡山県知的障害者福祉協会 | |
共催 | 笠岡市 | |
後援 | 岡山県 | |
![]() | ||
※障がいのある方々による、舞台発表、各施設・事業所で作った創作作品の
展示、手芸品・お菓子・花苗などの生産品の販売を行います。
皆さまお誘いあわせの上、お気軽にお立ち寄りください。
たくさんのご来場ありがとうございました。
平成29年度「障害者週間」啓発事業
岡山スマイルーシブ☆農福連携プロジェクト
あいサポートフェスタ2017
![]() | テーマ | ~だれもが輝くスマイル社会をめざして~ |
日 時 | 平成29年11月30日(木)~12月1日(金)10:00~21:00 | |
会 場 | イオンモール岡山1階 未来スクエア岡山市北区下石井1-2-1 | |
主 催 | 岡山県 岡山県知的障害者福祉協会 NPO法人 岡山県社会就労センター協議会 岡山県セルプセンター | |
地図 岡山市北区下石井1丁目2番1号 |
※ワークショップ
11月30日(木) | 革細工・木工体験 | ①10:30~12:00②13:00~15:00 | 料金500円 |
12月1日(金) | 七宝焼き体験 | ①10:30~12:00②13:00~15:00 | 料金1000円 |
※ステージイベント
11月30日(木)
10:00~ | オープニングイベント 踊り | 社会福祉法人 佳日会 若草幼児舎 |
10:20~ | 開会式 | |
12:10~ | 合唱 | 社会福祉法人勝明福祉会 きずな |
12:30 | はるまるけんじライブペイント&ザ・グリーンハーツ スペシャルライブ | (株)ありがとうファーム |
13:30 | ボッチャ競技体験 | ボッチャ協会 |
14:30 | 競技用車いす試乗体験 | (株)グロップサンセリテ |
17:00 | パワーリフティング競技体験 | 日本パラ・パワーリフティング連盟 |
12月1日(金)
10:30~ | 「愛育寮だよ、全員集合」(ダンス・歌) | 社会福祉法人旭川荘愛育寮 |
14:00~ | 「めざせ東京パラリンピック」 | 社会福祉法人瀬戸内福祉事業会つばさせとうち |
15:00~ | 「わくわくパフォーマー」(歌・たいこ) | 社会福祉法人金曜会わくわくワーク |
たくさんのご来場ありがとうございました
第46回ゆうあい文化祭
![]() | テーマ | 「咲かせよう笑顔 届けよう元気!!2017」 |
日時 | 平成29年10月24日(火)10:00~15:00 | |
会場 | マービーふれあいセンター 倉敷市真備町箭田40番地1 | |
後援 | 岡山県 倉敷市岡山県社会福祉協議会 岡山県手をつなぐ育成会倉敷市社会福祉協議会 倉敷市手をつなぐ育成会 | |
地図 岡山県倉敷市真備町箭田40番地1 |
たくさんのご来場ありがとうございました
平成28年度「障害者週間」啓発事業
岡山スマイルーシブ☆農福連携プロジェクト
あいサポートフェスタ♡2016
![]() | テーマ | ~だれもが輝くスマイル社会をめざして~ |
日 時 | 平成28年12月5日(月)~6日(火)10:00~21:00 | |
会 場 | イオンモール岡山1階 未来スクエア岡山市北区下石井1-2-1 | |
主 催 | 岡山県 岡山県知的障害者福祉協会 NPO法人 岡山県社会就労センター協議会 岡山県セルプセンター | |
地図 岡山市北区下石井1丁目2番1号 |
第45回ゆうあい文化祭
ご来場有り難うございました。
![]() | テーマ | 「咲かせよう笑顔 届けよう元気!!2016」 |
日 時 | 平成28年11月 1日(火)10:00~15:00 | |
会 場 | マービーふれあいセンター 倉敷市真備町箭田40番地1 | |
後 援 | 岡山県 倉敷市岡山県社会福祉協議会 岡山県手をつなぐ育成会倉敷市社会福祉協議会 倉敷市手をつなぐ育成会 | |
地図 岡山県倉敷市真備町箭田40番地1 |
第7回福祉施設の祭典 FKS21
ご来場ありがとうございました!
とき:平成28年10月10日(月)10:00~14:00
ところ:道の駅 笠岡ベイファーム
皆様お待ちしております。
地図(大きな地図で見たい時はこちら)
第3回全国小・中学生テーマ |
「あいサポート運動」岡山県が協定を結びました。 | |
![]() 岡山県知的障害者福祉協会もこれに賛同し、機会ある毎に岡山県に対して参加を要望して参りました。 このたび、両県(鳥取県、岡山県)で協定を結び、岡山県も正式に参加することになりました。 4月からは「障害者差別解消法」も施行されます。 皆様の一層のご理解と御協力をお願いいたします。 |
平成27年度「障害者週間」啓発事業
ゆうあい福祉展 ナイスハートバザール
ご来場ありがとうございました!
☆ | テーマ | ~個性、力、そしてひろめよう あい のサポート~ |
日 時 | 平成27年12月8日(火)9日(水)10:00~21:00 | |
会 場 | イオンモール岡山1階 未来スクエア岡山市北区下石井1-2-1 | |
主 催 | 岡山県 岡山市 岡山県知的障害者福祉協会 NPO法人 岡山県社会就労センター協議会 岡山県セルプセンター | |
地図 岡山市北区下石井1丁目2番1号 |
第44回ゆうあい文化祭
ご来場ありがとうございました!
ゆうあい文化祭 チラシ | テーマ | 「咲かせよう笑顔 届けよう元気!!2015」 |
日 時 | 平成27年10月27日(火)10:00~15:00 | |
会 場 | マービーふれあいセンター 倉敷市真備町箭田40番地1 | |
後 援 | 岡山県 倉敷市 社会福祉法人 岡山県社会福祉協議会 一般社団法人 岡山県手をつなぐ育成会 社会福祉法人 倉敷市社会福祉協議会 倉敷市手をつなぐ育成会 | |
地図 岡山県倉敷市真備町箭田40番地1 |
ご来場ありがとうございました!
FKS21 第5回福祉施設の祭典
とき:平成27年3月8日(日)10:00~14:00
ところ:道の駅 笠岡ベイファーム
こちらのサイトもご覧ください。
地図(大きな地図で見たい時はこちら)